石臼製粉 蕎楽(きょうらく)
十割そば
十割そばの特徴
風味・食感とも蕎麦そのものを純粋に味わうことのできる当店自慢の十割蕎麦です。
殻を剥いた蕎麦の実を石臼で粗挽きにし、篩いにかけ精選された粉を使用します。 混ぜ物のある蕎麦と違い、繊細な十割そばは打ち方の違いがその風味や食感に大きく影響します。
また、十割そばの中にはつなぎに様々なものを使っている場合もあります。
当店のそばは、蕎麦粉と冷水のみで打ちつなぎ等を使用しておりません。
余計な力を加えず優しく打ったそばは弾力がありつつも硬くない豊かな風味と食感を感じます。
蕎楽独自の風味・食感をお楽しみください。
彩美そば
彩美そばの特徴
当店ではそば粉と小麦粉の割合を9対1にすることで、蕎麦粉の風味を損なわずに小麦の弾力感をプラスすることで十割そばに匹敵する美味しいそばをお召し上がりいただけます。
全粒そば
全粒そばの特徴
蕎麦の実の殻を除いたすべての部分を製粉した全粒粉を1割の小麦粉と混ぜて打ったそばです。
十割そば・彩美そばと比べると少し色が濃く太めに仕上げております。しっかりとしたこしのある食感をお好みの方におすすめです。
蕎麦
蕎楽の蕎麦は茨城県の常陸秋そばだけを使用しています。生産者の協力を得て、畑作りは微生物を使った有機農法の契約栽培だけのそばの実を、殻を剥いてから石臼で製粉しています。製粉工程
石臼
蕎麦の味を確かめながら石臼の研究をしています。当店は石臼研究所という蕎楽の工房で製作した製品を使用しています。石臼研究所工房